ミッドスカイコラム
地域
-
2015年1月31日
- 地域
- 生活
No.142 ミッドスカイタワーフォトコンテスト ららテラスに展示
ミッドスカイタワー フォトコンテストの入選作品が決まりました。 作品発表はこちらのページをどうぞ。 同時に、ららテラス4階の「すまいモール」でも全写真の展示が行われています。 ららテラスにお買い物の方は、是非すまいモールへ足をお運びください。 今回の賞品はなかなか豪華で、一等のグランプリは2万円、二等の優秀賞は5000円です。 その他に、ヤング賞、シニア賞、すまいモー
-
2015年1月23日
- 地域
- 生活
No.140 今年も盛りだくさんの一年になります
マンション暮らしは便利で良いけど、どうも人間味に欠けると思っている人も少なくないと思います。でも、武蔵小杉は違います。今回は、今春から始まるマンション内と周辺地域の年間行事を紹介します。 まず、3月からです。3月14日には防災フェスを行う予定です。ミッドスカイタワーでは全国消防隊員が重い荷物を担いで59階まで駆け上がるステアレース、隣の中原市民館でもたくさんの防災イベント
-
2015年1月17日
- 地域
- 景観
- 生活
No.138 フォトコンテスト応募写真一覧(受付は終了しました)
たくさんのご応募ありがとうございました。 すべての応募作品の中から、本企画のスポンサーであります三井のリハウス様内で選考します。 入賞作品の発表 平成27年1月31日(土)にららテラス武蔵小杉4階「三井のリハウス武蔵小杉」店にて店頭掲示させていただきます。 詳細は、こちらを御覧ください。 また、当サイトでも発表いたしますのでお楽しみに! [ga
-
2015年1月13日
- 地域
No.136 商店街の餅つき大会!
武蔵小杉には2つの顔があります。昭和の商店街とそれを見下ろす平成の摩天楼群です。その2つが融合した時新しい武蔵小杉が生まれます。今回はそのひとつを紹介しましよう。 餅つき大会は毎年2回、武蔵小杉駅前通り商店街主催でイトーヨーカドー前から駅につながる路上で行われます。写真は去年の暮、12月14日(日)に開催された時のものです。大きな体の法政大学相撲部の皆さんがお餅をついてくれますが、飛込みの子
-
2015年1月6日
- 地域
- 景観
- 生活
No.134 フォトコンテスト応募写真一覧(1月12日まで募集中です!)
以下はフォトコンテスト応募写真です(1月6日現在) [gallery ids="3278,3277,3276,3275,3274,3273,3272,3271,3270,3269,3268"]
-
2015年1月6日
- 地域
No.133 ますます便利な武蔵小杉
「グランツリー武蔵小杉」が11月に開業しました。 「武蔵小杉東急スクエア」「ららテラス武蔵小杉」の開業に続き、テレビでも特集が組まれるなど注目を集めています。 毎日グランツリーのメイン入口に向かって大勢の方々が歩いています。特に土日はすごい人の流れが出来ていますよ! そして我がミッドスカイタワー南口から道を渡った瞬間、「グランツリー武蔵小杉」に到着です。近い!!上着要ら
-
2015年1月3日
- 地域
No.132 ミッドスカイタワーや富士山も。展望台のある浅間神社で初詣。
年が明け、初詣とのことで、丸子橋をわたってすぐ、多摩川駅のそばにある「浅間神社」に。 お参りしたら、お守りとおみくじも。 この「浅間神社」、小規模ながら人気のある理由は、本殿に向かって左側にある展望台。 ミッドスカイタワーも見えるし、天気がいいと
-
2014年12月26日
- 地域
No.130 「3500円のコース」は驚異的コスパ!“向河原のやよい鮨”
今日は、武蔵小杉だけでなく、どこでもめったにお目にかかれないようなお寿司屋さんです。 ローカルな隠れ家的レストランなんて武蔵小杉にはないと思っている方は、是非一度お試し下さい。素晴らしい食の思い出となります。 お刺身の入ったサラダから始まり、お作り、カレイの揚げ煮、魚とトリのポアレ、ステーキと続き 最後にお寿司が出てくる。 お寿司屋さんですが 中に挟まった洋食はソースが素敵にアレ
-
2014年12月23日
- 地域
No. 129 お天気の日は等々力緑地へ!
パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーの周辺には大型の商業施設があり、休日にグランツリーやららテラスなどで買い物を楽しむのも良いですが、少し足を伸ばすと木々に囲まれた緑のある自然と触れ合うことができます。 ミッドスカイタワーから等々力緑地までは、歩くと大人の足で20分程度かかりますが、自転車なら10分ほどの距離です。 公園では、天気が良いと野球や
-
2014年11月18日
- 地域
No.117 新開発エリアに伝統行事が復活 ”丸子の渡し”
去る11月9日(日曜日)に多摩川の丸子橋近くで「第一回丸子の渡し祭り」が行われました。 主催は、「NPO法人とどろき水辺の楽校」で、対岸の「うのき水辺の楽校」と両岸の行政機関も協力し、 77年ぶりに川崎側と東京側の間で「丸子の渡し」が復活したというものです。 当日に、600枚の「丸子の渡し」乗り放題チケットを販売していましたが、たくさんの親子連れが訪れて昼過ぎには売切れ状態。