No.622 自治会館跡地の新スポット「コスギアイハグ」
2025年1月23日
区役所にほど近い場所、府中街道と二ケ領用水に挟まれた一角に川崎市の総合自治会館がありましたが、
この自治会館は道路の拡幅事業のため2020年6月に閉館し、コスギサードアヴェニューの4階に移転しました。
そして現在その跡地には、「コスギアイハグ」という複合型コミュニティスペースが誕生しています。
オープンしたのは2023年3月なのでもうすぐ2年になります。
建設時期がコロナ禍の時期に重なっていたため、個人的にはあまり良く知らなかったのですが、
開放感のある気持ちの良い場所です。
ここは「農・食・健康」をコンセプトとした施設とのことで、
①シェアリング農業施設、②飲食店、③医療モール、④広場から構成されています。
特に広場は「アイハグパーク」と名付けられていて、近隣の方々の憩いのスペースになっているようです。
二ケ領用水沿いのお散歩コースの途中にあるので休憩ポイントにうってつけですね。
ペットの散歩やベビーカーを押すご家族などもたくさん訪れます。
終わってしまいましたがクリスマスのイルミネーションも話題になっていたようです。
今は出歩くには寒い時期ですが、春の桜のシーズンなどは多くの人で賑わうでのしょう。
是非、桜が咲く頃にも足を運んでみようと思います。
施設の広場「アイハグパーク」
右側が二ケ領用水沿いの舗道
施設の案内板