ミッドスカイコラム
-
2022年10月20日
- 生活
No.526 ロードバイクで奥多摩湖から武蔵小杉に向かう
先日、パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーに住まう人に声が掛けられ結成されたロードバイク仲間による奥多摩湖から武蔵小杉に向かって自転車で走る旅が実行されました。 JR南武線の武蔵小杉駅の始発に乗り奥多摩駅まで、奥多摩駅からバスに乗り奥多摩湖まで自転車を運びます。自転車を持ちながら徒歩でパークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワーから武蔵小杉駅に行くことができる利便性の高さを改めて実感しま
-
2022年10月13日
- 地域
No.525 「ごえん楽市2022」(市民活動センター主催)が開催されました
MST1階の中原市民館とかわさき市民活動センターで、10月1日(土)に「ごえん楽市」が開催されました。 市内で活動するボランティア団体などが参加する、年に一度の見本市で、パネル展示のほか、健康体操、音楽、ワークショップ、 無料体験、パフォーマンスの披露など、今年度は65団体の活動が紹介されました。コロナの影響で3年ぶりの対面開催となり、 多くの来場者でにぎわいました。パネルと
-
2022年9月15日
- 防災
No.524 コミュニケーション
先日、関東大震災直後の動画を目にしました。 多くの人が通りに溢れていました。 今はあの頃と違って高い建物も多く、狭い範囲に多くの人が生活しています。 地震など非常時はいつやって来るかわかりません…。 特に集合住宅に住んでいるなら、避難訓練に参加することは大事だなと感じます。 日頃から近隣住民とのコミュニケーションが大切と思います。 ちなみ
-
2022年9月11日
- 管理
No.523 当マンション共用部分の重要事項に関する報告書について(お知らせ)
宅建業者各社へ 宅地建物取引業法第35条第1項第6号、同法施行規則第16条の2等に基づくマンションの取引等に係る重要事項の調査依頼につきまして、当管理組合法人は下記のとおり対応させていただきます。 これに伴い、三井不動産レジデンシャルサービス社で実施していた従来の情報提供サービスは、当マンションに関する限り廃止されました。 1.調査依頼をお受けする方 ① 取引対象となる対象となる当マン
-
2022年9月8日
- 防災
No.522 ミッドスカイタワーの洪水対策 第3弾
9月に入り、今年も台風シーズンが近づいてきました。 ミッドスカイタワーでは2019年台風19号の教訓から マンション外構から雨水槽へ多量の雨水流入を防ぐ遮断弁 No.423 MST強靭化事業 第一弾 | パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー 【公式サイト】 (midskytower.com) マンション出入り口の止水板 No.4
-
2022年9月1日
- 景観
No.521 太陽の恵みをわが手に
オレンジの川、ピンク壁のビル。全て太陽の喜びがもたらしてくれます。
-
2022年8月25日
- 地域
No.520 武蔵小杉ランチ2022夏
いつもは、マンションの共有施設についてコメントをupしている僕ですが、 今日は武蔵小杉の、とあるお店、について書きたいと思います。 いま、友人・知人に 「この武蔵小杉界隈でおいしいランチが食べれるところは?」 と聞かれたら、僕は迷わずこう応えます。 「Mだね! 」と。 正
-
2022年8月12日
- 管理
No.519 マンション管理適正評価 五つ星 100ポイントをいただきました
(一社)マンション管理業協会の主催する「マンション管理適正評価」において、MSTは最上位格付け(五つ星)100ポイント(満点)をいただきました。 マンション管理評価制度は、マンション管理の質を格付け結果を公表し、マンション管理組合の活動の質を高めようとするもので、 本年4月に開始されました。詳しくは、こちらをご覧ください。 「マンションの管理を買う」時代、本格到来の幕開けですね。
-
2022年8月4日
- 地域
No 518 愛しの鴨ちゃん!
二ヶ領用水、江川せせらぎ遊歩道は、とてもいい散歩道に、なっています。 四季折々の花々も、楽しみですし、川にいる亀、鯉、ナマズも、癒しの存在です。 とりわけ、鴨たちは、可愛くて親しみがわき、会えるのが楽しみになります。 お母さん鴨が見守っている中、嬉しそうに泳ぎ回っている小鴨たち また、雨が降り降り出しそうで、お天気荒れそうな時は、お母さん鴨が、可愛い小鴨ちゃんたちを、自分の羽の中に、み
-
2022年7月28日
- 管理
No 517 総会無事終了しました。
7月24日、一階ロビーにて、管理組合員集会(通常総会)&意見交換会が行われました。 開催にあたっては、人数制限を設けたり、換気を普段よりも強く設定する等の感染対策を施しました。 総会後の意見交換会では活発な意見交換が行われ、有意義な会になったと思われます。 また、任期が終了した理事のあいさつも行われ、新しい理事の方々に引き継がれました。 コロナ過の中今後も大変ではありますが