ミッドスカイコラム
-
2020年1月1日
- その他
No.402 新年のご挨拶
2020年明けましておめでとうございます。 本年も皆様にとって良い年となることを心よりお祈り申し上げます。 ミッドスカイタワーも今年で12年目になります。今年も当管理組合は、マンションの資産価値を最大限に高め、武蔵小杉駅前にそびえ立つランドマークにふさわしいヴィンテージマンションをめざして邁進してゆきたいと考えます。今年もよろしくお願いいたします。 ミッドスカイタワー
-
2019年12月27日
- 地域
No.401 また便利になりました!
今月半ばより、武蔵小杉駅前から「東京ディズニーリゾート」行きのバスの運行が始まりました。 毎日運行だそうです。 東京駅で京葉線への乗り換えに随分歩いた記憶があるので、乗り換えなしのバスで行けるのは大変便利だと思います。 次回は、このバスで行ってみようと思っています。
-
2019年12月22日
- 防災
No.400 武蔵小杉の街区価値向上のために~川崎市当局の説明会~
12月21日、台風19号による下水道逆流の要因と今後の対策等について、当マンションにて、川崎市上下水道局の下水道部長以下行政当局の方々による説明会が実施されました。 当マンションは下水道逆流によって共用部専有部ともに生活支障となるような被害はありませんでした。 しかし、多摩川からの公共下水道への逆流は、武蔵小杉及び近隣地域の街区全体の資産価値の毀損につながる由由しき事態として、二度とあって
-
2019年12月5日
- 地域
No.399 JRと相鉄線の相互乗り入れ始まりました。
11月30日に相鉄線とJRが相互乗り入れを開始して、また小杉が便利になりました。 早速、運転免許更新のために二俣川まで乗車。横浜での乗り換えなしで行けるのは快適です。 また、新宿方面に通勤している私としては、電車の本数が増えたのも、ありがたいです。
-
2019年12月1日
- 防災
No.398 第5回 MST防災デー その2
11月17日第5回MST防災デーの後半は、バルコニー隔壁板の破壊訓練、そして恒例の防災備品ロッカーの備蓄水の交換と備品棚卸です。 非常時にマンション内廊下が通行不可の場合、バルコニーの隣の住戸との隔壁板を破壊して避難する事になります。今回、実際に「破壊できるか不安」という住民の声に応えた訓練です。 意外にもむずしく、かなり力を入れて思いっきりやらないと、中々割れません。未就学のお子様は
-
2019年11月29日
- 地域
No.397 ピカール武蔵小杉店の人気食品ランキング
ミッドスカイタワー敷地内のピカール武蔵小杉店では毎週人気ランキングが店内に掲示されています。 先週は下記のとおりでした。 お店の方に聞いたところ、クロワッサンはオーブンが必要ですが、それ以外だと、電子レンジで手軽に解凍できる食品が人気だそうです。 パンケーキ、パルマンティエはいずれも電子レンジで解凍できます。 ちなみに電子レンジで解凍できるスイーツは、以下のケーキした。
-
2019年11月24日
- 防災
No.396 第5回 MST防災デー その1
11月17日に第5回MST防災デーが開催されました。ミッドスカイタワーでは約1年半に1回防災デーを行い、非常時の訓練と災害対策の必要性の意識づけを目的としたイベントを行っています。 まずは毎回行っている、安否確認訓練です。地震発生のアナウンスの後、各階エレベータホールに集まり、各住戸の安否確認をします。無事の場合は住戸に「無事です」のマグネットを玄関ドアに貼っていただき、シールを貼っている住
-
2019年11月20日
- 地域
No.395 武蔵小杉の散歩道
武蔵小杉周辺は緑地が多く、快適な散歩道に恵まれています。 秋も深まり、紅葉を愛でながらペットとの散歩やウオーキングを楽しむ方々をよく見かける今日この頃です。 我田引水かもしれませんが、気楽に行ける手近なコースを三つのパターン紹介します。 (1) 神社仏閣・史跡探訪 武蔵小杉周辺には歴史のある神社仏閣や史跡が数多くあります。 この中の幾つかを目的地に
-
2019年11月14日
- 設備
No.394 汚れたシューズは、3階でスッキリきれいに
皆さん、汚れてしまったスニーカーや泥汚れの子どもの運動くつ、どうしていますか。 手洗いするのってけっこう負担ですよね。 ミッドスカイタワーには3階のコインランドリールームにシューズ洗濯機が完備しています。 1回300円。大人のくつなら2〜3足、子どものなら3〜4足が一度に洗えます。 専用洗剤が洗濯機から出てくるので、洗剤を持参する必要
-
2019年11月7日
- 生活
No.393 ペットと共生 ミッドスカイタワー
皆さん、ミッドスカイタワーのペット数、保有率はどのくらいか、またどの犬種が人気なのか、想像できますか? 私も犬を飼っているので興味があり、管理会社さんに協力いただいて調べてみました。その結果は? ペット届出総数 : 116戸 ペット保有率 : 約15% (マンション住戸総数 794戸) ペットの内訳 : 犬 79匹, 猫 33匹, インコ4羽 単純計算で、