ミッドスカイコラム
地域
-
2022年6月23日
- 地域
No 512 満開の紫陽花と珍しい花たち
マンションから30分ほど歩いたところにある江川せせらぎ遊歩道では、梅雨に入り紫陽花が満開で皆の目を楽しませています。 また、遊歩道沿いではボランティアの方々が育てた珍しい花も見ることができます。 こちらは西洋料理に使われる野菜アーティチョークの花です。 そしてこちらは「ミッキーマウスの木」の花です。 少し足を延ばせばこうした環境に接することができるのも、武蔵
-
2022年3月10日
- 地域
- 生活
No. 501 こすぎコアパークのお店
改修工事が続いていたこすぎコアパークがリニューアルされ、東急ストア前のフェンスも取り払われ開放的な空間ができたのは昨秋のこと。 そこにカフェと焼き鳥屋さんの2店舗が新たにオープンしたことは知っていたものの、コロナ禍でアルコールを外で飲む習慣を忘れかけていた。まん延防止等重点措置下ではあるが、武蔵小杉経済を廻すことを目的に(言い訳でしかないが。。。)、焼き鳥屋さんを訪問してみた
-
2022年2月10日
- 地域
No. 497 こすぎコアパーク、リニューアル!
こすぎコアパークは、東急武蔵小杉駅南口に隣接する都市公園です。 町内会や商店街等で構成されるこすぎコアパーク管理運営協議会が管理運営し、地域主体のイベント調整や清掃等をしています。 昨年10月にリニューアルされ、3月が過ぎました。フェンスが取り外され、駅へのアクセスが向上されたほか、洒落たカフェやオープンスペースのある焼鳥屋さんができました。 ちなみに、公園利用者であれば、焼
-
2021年12月2日
- 地域
No. 489 小杉子ども文化センター オープン1周年
サードアベニュー3Fに、小杉子ども文化センターがオープンして、1周年になります。 ・おもちゃやゲームで自由に遊べる遊戯室 沢山のおもちゃ、ボードゲーム、カードゲームが揃っています。 乳幼児が遊べる部屋もあります。 ・図書&学習室 いろいろな図書、マンガが揃っていて本を読んだり、机で自習もでき、図書カードを作ると本も借りられます。 ・集会室(運動スペース)
-
2021年10月7日
- 地域
No.479 市民活動センターで「ごえん楽市2021」開催されました
(パネル展示の様子) MST1階の公益財団法人かわさき市民活動センターで9月1日から30日まで川崎市内で活動する市民活動団体が参加する年に一度の見本市である「ごえん楽市2021」が開催されました。このイベントには、例年、多くの方が来館されますが、残念ながら昨年度はコロナ禍で中止となりました。 今年度は、新型コロナウィルス感染症の感染予防対策のため、1か月間、団体のパネル
-
2021年9月10日
- 地域
- 防災
No.475 川崎市さん、今度は多摩川の逆流を止めてくださいね。
もうすぐ台風シーズンがやってきます。令和元年台風19号は武蔵小杉地区に甚大な浸水被害をもたらしました。多摩川の水位が周辺地域より2m以上高くなったにもかかわらず、排水樋門がタイムリーに閉鎖されず、増水した河川水が下水道を逆流してマンホールから溢れたことが主な原因でした。 その後の住民との協議の結果、排水樋門にはカメラや水位計、流向計、遠隔操作可能な電動ゲートなどが設置されました。
-
2021年8月12日
- 地域
- 生活
No. 471 武蔵小杉で花火
緊急事態宣言に伴い、いつものように旅行ができないこの夏休み・・・。 旅行の次にやりたいことを子どもたちに聞いたところ、「花火!」だそうです。そこで、武蔵小杉周辺で花火ができる所を調べました。 すると・・・川崎市の公園は花火OKなのですね! ロケット花火をはじめとする打ち上げ花火は他人に危害が及ぶ可能性をふまえ禁止だそうですが、手持ち花火は周囲に迷惑のか
-
2021年6月10日
- 地域
No.463 こすぎコアパーク改修工事中!
MSTにほど近いこすぎコアパークは、武蔵小杉駅周辺地域のコア(核)に位置する東急武蔵小杉駅南口に隣接する都市公園です。平成26年に現在地に移設され、オープンスペースのある公園となっています。 町内会や商店街等で構成されるこすぎコアパーク管理運営協議会が管理運営し、地域主体のイベント調整や清掃等をしています。 現在、公園の美化推進や隣接する東急武蔵小杉駅等
-
2021年6月3日
- 地域
No.462 江川せせらぎ遊歩道
武蔵新城から井田に向けて、江川せせらぎ遊歩道があります。 遊歩道とせせらぎが約2kmに渡って整備されベンチなども設置されているので、散歩によい環境です。 週末は人通りも多くなりますが、風通しはよく気持ちよく歩くことができます。 例年5月にはカルガモの子育てが見られますが、今シーズンは3家族の姿が見られました。 また、白鷺も食事
-
2021年4月22日
- 地域
No.459 ミッドスカイタワーから行く手軽なサイクリング
晴天の休日にはよく自転車で多摩川堤防へ出かけます。ガス橋から丸子橋を回って来るとちょうど1時間弱のサイクリングで、この季節はとても気持ちがいいですよ。 堤防の両脇に名も知らぬ白い花達が咲いていました。 葉桜の下でピクニックを楽しむ人たちもいます。 河川敷グランドでは若者達が野球やサッカーをし、遠くにMSTも望めます。 多摩川では釣りやカヌー、散歩を楽しむ人々